
※漫画は男性ですが、男女共通です。


皮脂をシャンプーで適切に洗浄し、増えすぎたマラセチア菌を殺菌!!


どれでもいいわけじゃないシャンプーを選ぶポイント!!
抗菌成分が
配合されている菌のエサとなる
油性成分を
使用していない抗炎症成分が
配合されている
この3点を満たし、且つ、
低刺激なシャンプーが理想です
市販のシャンプーは条件に当てはまる?
ネットで調べたり店頭で探しますと、このような商品を見つけることができます。基本的にこれらドラックストアなどで販売されている市販のシャンプーは全て3点の条件に全く当てはまりません。
抗炎症成分が含まれているものは稀ですし、殺菌成分が入っていても強すぎる石油系界面活性剤の洗浄力で頭皮を荒らしてしまったりします。また、保湿をウリにしているものは大概菌のエサとなる油分が含まれています。




KADASONの口コミ

匿名30代男性

MEGママ
以前から主人のすごいフケが気になって気になって。仕事のストレスもすごいのでいつも頭をボリボリしていて息子達もお父さんのフケがイヤだと言い出して色々試してみました。美容師の友達にも相談して高いシャンプーを使い続けてみましたがいまひとつでした。そんなときにも携帯で色々調べていたら主人の様な症状の方を見つけて早速購入して家族で使ってみたら数ヶ月したら子どもがお父さんのフケあんまり気にならなくなったと。言われてみればスーツのジャケットのフケを私がトントンしなくなっていたことに気がつきました。頭をボリボリしていてもフケはでなくなっています。


まるやる
「効果がある!」って口コミを探して脂漏性湿疹用の手近な商品を色々試して何も効果無く、正直、このシャンプーにも期待はしていませんでした。
お試し感覚で1週間使って見ると、『湿疹が良くなっている!』
もしやと思い使い続けて、1ヶ月…脂漏性湿疹に一番の効果がある商品であると気付かされました。嬉しい裏切り。衝撃的な効果で湿疹が良くなっても使い続けています。

※レビューはお客様のご意見であり、
実際の効果を保証するものではございません。


コラージュフルフルの口コミ

はさみ
フケがそこそこあったので、物は試しと思い購入しました。
使ってみてびっくり、フケの量がみるみる減っていきました!出張でホテルに備え付けのシャンプーを使うと違和感(かゆみなど)を感じる様になり、今までのシャンプーがいかに肌に合っていなかったのかと言うことを実感しています。
これはフケに悩んでいる人は一度使ってみて欲しい。


珈琲
こちらのシャンプーと美容院のトリートメントを使用。
使って一番最初は実感できました!!
フケで悩む私にとって本当に嬉しいことでした。少しフケが減ったんです。
ただ使い続けてみてからそこからの変化はなし…減りもせず増えもせず…
キシキシするという方もいますが私はトリートメントは美容院のものを使っていたおかげもありますが、特に気になりませんでした!


makopapa
普通のシャンプーとは明らかに違い、刺激が少なくてとても良い。
肌荒れが治るというところまではいかないが、自分としては荒れないようにキープしてくれるというイメージ。
出来ればもう少し安ければと切に願う。

※レビューはお客様のご意見であり、
実際の効果を保証するものではございません。

脂漏性皮膚炎用 2大シャンプー
脂漏性皮膚炎用のシャンプーとして有名な2大ブランド。
どちらがより効果的か徹底検証します。
- 商品名
- 商品画像
- 容量
- 最安価格
- 区分
- 抗菌成分
- 抗炎症成分
- 石油系界面活性剤
- 水溶性保湿剤
- 実感
- 人気度
- 売り場
- KADASON
薬用スカルプシャンプー - 250mL
- 2,622円(税込)
- 医薬部外品
- ◯
- ◯
- 不使用
- ◯
- ネットのみ
- コラージュフルフル
ネクストシャンプー - 400mL
- 3,300円(税込)
- 医薬部外品
- ◯
- ◯
- 不使用
- ×
- 店頭、病院、ネット

小学生の頃から「フケは出るもの」だった。それも大きなカサブタのようなものが、風呂上がり直後から大量に。不衛生なのだと思いいくら頭を洗っても治らず、シャンプーを変えても治らず、本当に何をしてもダメだったが、ある日カダソンのサイトに自分の頭皮そのものな症例写真が掲載されているのを見つけ、試してみることにした。
効果は3日目くらいから体感出来、4ヶ月経った今はもうフケのフの字も無いほど。洗髪したら頭皮は痒くないものなんだと、当たり前のことがようやくわかるようになった。
写真でピンときたら、絶対に試してほしい。